どこまでも続く草原と、木漏れ日の中で森林浴! (大分県竹田市久住町)

施設案内

施設案内


久住高原の標高約850mの森と草原の境界に位置し、バンガロー・常設テントサイト・第二テントサイトには大野川の源流沢水川が流れていて、夏でも涼しく森と小川と草原がお楽しみ頂けます。
 草原のテントサイトは、オートキャンプサイト、オートフリーサイト、持込テントサイトの3種類のサイトが有り、緑のジュータンを敷きつめた様な、どこまでも続く草原に有ります。

 

【場内イラスト図】
 場内のイラストです
A:オートキャンプサイト

オーキャンプサイト#01 オーキャンプサイト#02

1区画12m×12m、余裕の区画(草地)です、少し傾斜が有り(テントを張る場所はフラットです)水はけが良いです、草地に境界の赤い杭が有るだけの大自然のままの区画です。
料金の範囲は 車1台+テント1張り+タープ1張 です、追加テント(別料金)は1張り迄です。
テントの定員は1張り6名まで(4歳以上)。
大型のキャンピングカーや大型車は入れません(キャンピングガーサイトを御利用下さい)。
チックイン順に場所を選定して頂きます。

 

B:オートフリーサイト and バイク

オートフリーサイト#01 オートフリーサイト#02

車の乗り入れが出来る大草原の真ん中のサイトです、少し傾斜が有り、区画が無いので2ルームテント等の大型のテントを張る事が出来ます。
料金の範囲は 車1台+テント1張り+タープ1張 又は バイク1台+テント1張り+タープ1張 です、追加テント(別料金)は1張り迄です。
テントの定員は1張り6名まで(4歳以上)、バイクは2名まで。
チックイン順に場所を選定して頂きます。

 

C:持込テントサイト

持込テントサイト#01 持込テントサイト#02
持込テントサイト#03 持込テントサイト#04

大草原のフリーサイトでお好きな場所にテントを張って草原の空気を満喫して下さい、荷物の搬入はリヤカー(常備)での搬入に成ります(車の乗り入れは出来ません)。
テントを張る場所をフラットにしたサイトと自然のままのサイトが有ります、料金の範囲は テント1張+タープ1張 です。
テントの定員は1張り6名まで(4歳以上)。

 

他のサイトに比べトイレや水場は一番近くテントを張る場所がフラットに成っており、車の乗り入れが無いので静かで初心者のキャンパーや小さなお子様いるファミリーにお勧めです。

 

D:フリーテントサイト

フリーテントサイト#1 フリーテントサイト#2

大草原のフリーテントサイトです、区画は有りません、、料金の範囲は テント1張+タープ1張 です。
テントの定員は1張り6名まで(4歳以上)。
自然のままですので緩やか傾斜地に成っています。
区画が無いので2ルームテント等の大型のテントでも大丈夫です。
車の乗り入れは出来ません、荷物搬入はリヤカーをご使用下さい。

 

【第二テントサイト】

森の中の持込テントサイトです、料金の範囲は テント1張+タープ1張 です。
サイトの両側を小川(沢水川)が流れていて川に降りる階段も有ります、テントサイトは5区画有り1区画は6.6m×6.3mの広さが有ります、トイレと炊事棟に近く、荷物の搬入時に使用出来る駐車スペースが有ります。
テントの定員は1張り6名まで(4歳以上)。
グループのお客様には第二テントサイトの貸切に対応致します。
ペットの同伴は出来ません。

 

【キャンピングカーサイト】

キャピングカーでの御客様専用サイトです(アスファルト舗装)、樹木の陰の下に涼しい風が通り過ぎます、デイキャンプのお客様のバベキューでの御利用にもお勧めです。
テントやタープは危険の為張る事は出来ません。
定員は1台6名まで(4歳以上)。

 

【バンガロー大】 2棟(バンガロー内にはトイレ、キッチン、シャワーは有りません)

中2階(ロフト)6畳

1階には跳ね上げ式のテーブルが3台有ります

中2階 6畳

定員は15名まで(4歳以上)、中2階が有り6畳の畳を敷いて有ります。
バンガローが有るエリアにはお客様がテントやタープを張ることは出来ません。
ペットの同伴は出来ません

 

【バンガロー中】 2棟(バンガロー内にはトイレ、キッチン、シャワーは有りません)

バンガロー中

バンガロー中 内部

バンガロー中 奥より入口を

バンガロー中 入口より奥を

定員は10名まで(4歳以上)、跳ね上げ式のテーブルが2台付いています,室内の広さは約16.8u(10畳)です。
バンガローが有るエリアにはお客様がテントやタープを張ることは出来ません。
ペットの同伴は出来ません

 

バンガローとは?
構造は木造で、洗面台やトイレ、シャワーなどは持たず、キャンプ場の共同施設を利用し、内部は、板敷きのスペースで、マットや寝袋などは持参する必要があります。

 

【常設テントサイト】

フライシートとインナーテント

入口は大きく開く事が出来ます

常設テントが有るエリアにはテントやタープは張れません。
焚火台やバーベキューコンロを使用する場合は炊事棟周辺か十分にテントから離れた場所で行って下さい。

ペットの同伴は出来ません.
テントの定員は1張り6名まで(4歳以上)。

 

インナーテントの内側、意外に広く明るいです

 

【炊 事 棟】 4棟

炊事棟

テーブル

裏山の岩の間からコンコンと湧き出ている水源の水を引いて有ります   炊事棟のそばには、計8セットのテーブルが有ります
このタイプの炊事棟が4棟、他に3ケ所水場が有ります
炊事棟には直火のかまどが有ります

 

【ト イ レ】 4棟

管理棟裏のトイレ

第一テントサイトのトイレ

誰が設計したのかモダンな?手洗い場

各トイレには男女とも洋式便座と温水便座(ウォシュレット)が備わっていてます、又管理棟裏のトイレには多機能トイレが有ります。

 

【水遊び場】

川への道も有り、お子様の水遊びに最適な小川が森の中に流れています

 

【温 泉(外部)】
4ケ所の提携温泉を割引券にてご利用出来ます、お気に入りの温泉をご利用下さい

 

【買 物】
食材等の買物は、車で約12分の場所にスーパーが有ります

トップへ戻る